TOFUブログ✴︎

不調の改善にいろいろ試しているTOFUのブログ

プロテイン量を減らして気づけたこと

全てにおいて物価が上がってますよね。

円安の影響でアイハーブのサプリは以前より高いし。プロテインも高いままだし。

削れるとこは削ろう!ってことで私が減らしたのはプロテインの量でした。

しかしこれが体の不調の原因になるとは…

 

 

プロテインを1日40g→20gに減らしたら

2023年1月頃から1日朝一杯20gの量に減らして過ごしていました。

食事からたんぱく質を多めにとろうと意識していました。

しばらくは特に変わらず過ごせていましたが、顕著にまずい症状が現れ始めたのが7月。

まずあらわれた症状。

かなり疲れやすくなってきました。

あーたんぱく質不足の症状だろうなー、と思いながらも1日20gのままで続行。

次に現れたのが、手の関節の痛み。

親指中指の第一関節、第二関節あたりが力を入れると痛む。(まさかリウマチじゃないよね?と血液検査したけどリウマチではなく。)

あまりに続々と体の不調がでてきたので、危機を感じてプロテイン量を増やすことに!

 

 

プロテイン20g→40gに戻すと即症状が消える

7月中旬から、1日20gを2回に増やしたところ、メキメキと体が復活。

まず手の関節の痛みが嘘のように消える。数日もかかりませんでした。

次に疲れやすくなっていたのが、疲れにくい体に戻りました。

そこから8月中旬には、体を動かすのが楽しくなってきてヤル気まで起きてきました。

あまりにメキメキと回復していくのがおもしろい!今絶好調です!

 

 

wpcプロテインからwpiのプロテインに変えたのもよかった?

これまでニチエーのWPCプロテインを続けていましたが、WPCのプロテインを1日量多めで飲むとお腹がぐるぐるしたり、おならがよく出ていたんですよね。それでも続けていたのは、WPIより断然安いから。

 

それが、同じニチエーの賞味期限間近のWP Iのプロテインが安く売られているのを発見!

 

WPCでお腹がぐるぐるする人には、WPIがおすすめだときいていたので試してみたかったので即買いしました。

WPIのプロテインにしたことも、回復が早めた点かな、と自分では思っています。

 

いままで飲んでいたwpc↑

WPIなのに期限近いから安いんです。

 

 

全てはたんぱく質があってのものなんじゃない?

結局プロテイン1日20g+食事量じゃ、私の体には全然足りてなかったんですね。

当初の目的(節約のためだったけど…)とは違うものの、たんぱく質量を減らしてみることで自分の必要量に気づけたので、結果良しとしよう!

なにより、やっぱりたんぱく質が不足すると他にいくらサプリを飲んだところでサプリ本来の効果が出ないんじゃないんでしょうか。サプリを毎日飲んでいても、不調が続々と増えていったんですから。

そういえば藤川先生の本だったか、ブログにも同じようなことが書かれていたな、と思い出しました。

改めて、たんぱく質はとっても大切。減らせません!

トコちゃんベルトに支えられています

もともと股関節が弱い私。

時々ひねったりして、痛みが出ることがあるのです。

 

それが最近、何をしたでもないのにガッツリ痛み出しました。

 

f:id:wahahaihai:20210225185207p:plain

歩くのも痛い。

座っても痛い。

寝返りうつのも痛い。

1日目、2日目と股関節を庇いながら仕事、家事をしていくうちに痛みがひどくなってきたのです。

はて、生活にだいぶ支障がでてきたどうしよう…あっ!!

f:id:wahahaihai:20210225223441p:plain



第一子妊娠中に買ったトコちゃんベルト!

 

 

 

つけたら違う。

f:id:wahahaihai:20210225225500p:plain


姿勢シャーン!

だいぶ痛みが軽くなり歩けるように!(でも急に方向転換すると足ビキッとくるけど)

やっぱり困った時のトコちゃんベルト。

 

 

一日つけっぱなしで生活しました。

お風呂の時に外してみましたが、その後…

寝返り打っても痛みがなくなった!

まだ歩いている時体勢変える時もビキッとくることもあったけど、前日に比べたらだいぶ回復!

 《追記》

2日目にはほぼ痛みはなくなる。念のためもう1日つけて過ごす。

3日目。完全回復!

 

 

 

 

このトコちゃんベルト、本当にお世話になっています。

妊娠中は、中期から骨盤を支えてくれて、後期は骨盤が分解しそうになるのを支えてくれて。

出産後も骨盤が戻るのをサポートしてくれて。

妊娠出産で役目は終わったかと思いきや…

ギックリ腰になった時に、頼ってみたら歩行のサポートもしてくれました。

そしてやっぱり、股関節の痛みも支えてくれる。

 

 

本当に買ってよかった!

もう7年も使い続けたクッタクタのトコちゃんベルト。

当初は妊娠中だけ使うつもりだったのに、こんなにお世話になるなんて。

まだまだ現役で頑張ってもらいます。

 

 ↓本当に思うけど、値段高い。買い換えるのにだいぶ躊躇する。

 

おまけ↓

f:id:wahahaihai:20210225232038p:plain

痛すぎて本気で怒った。

 

頭痛きたのでマグネシウム飲んだ結果

どうも、トウフです。

 

頭痛持ちではないのですが、

生理始まり前後になると、すこぶる体調が悪くなります。

(体が重くなる、だるくなったり、頭痛がきたり)

以前PMSについて書きましたが、イライラはビタミンB6を飲んでいるので落ち着いています。

だけども、生理始まり前後の不調は毎月あるのです。生理2日目には元気になるんですけどね。

 

ということで、今回は頭痛がきました。

f:id:wahahaihai:20210115094816p:plain

頭痛にはマグネシウムが良いみたいなので、今回初めて自分で頭痛治めるためにマグネシウムを飲んでみました!

(娘の片頭痛にもマグネシウムつかっています)

↓飲んだのはこれ

[rakuten:yorozuyahonntenn:10003323:detail]

 

 

 

 

 

朝、目覚めると頭痛。

マグネシウム200mg服用。

30分後位には痛みが気にならなくなる。

仕事中も痛みなし。

 

 

夕方、再び頭痛。

マグネシウム200mg服用。

軽くなるが、まだ少し頭痛あり。

 

夕食後。

マグネシウム200飲んだ気もするし、飲んでない気もする。笑

分からなくなってしまった私。疲れていたのか?

その後、少しまた落ち着く。が、動くと痛みが少しある。

 

 

なんとその後マグネシウムを摂りすぎたための、下痢!!

(ということは、夕食後飲んだってことなのかな?)

マグネシウムは便秘薬にも使われてますからね。

下痢だが、腹痛はない。

下痢は2回でて、終わり。(ごめんなさいね汚くて!)

 

 

そして寝る頃には頭痛落ち着きました〜!

 

私の今回の結果…

カロナール(痛み止め)飲むことなく、マグネシウムで頭痛が軽くなった!

 そして、マグネシウム飲み過ぎはやっぱり下痢します!

 

 

栄養の優先順位

 こんにちは、トウフです。

これまでビタミンや鉄をとることの大切さや効果、実体験を紹介してきたわけですが…

 

まずは何より、1番に!

たんぱく質をしっかり摂っていなければいけません!

 たんぱく質が十分量摂れるようになってから、鉄やビタミンを飲み始めることです!

 

人間の体はたんぱく質でできています。

髪の毛も、臓器も、爪だって。全部たんぱく質でできている。

体の動かすためのエネルギーもたんぱく質が必要。

消化するのにもたんぱく質が必要。

 

 

たんぱく質が足りていないのにビタミン類、鉄などをのむと胃がムカムカしたり、下痢をすることも。

そう、たんぱく質が足りていないからなんです。

たんぱく質をしっかり摂ってからでないとビタミンや鉄を飲んでも意味がないのです。

  

f:id:wahahaihai:20201118140921p:plain

 

私はもともとあまり食べれるほうではないです。

栄養は大事なんだってことに気がついてから、卵や肉などを積極的に摂るようにしました。

それでも必要な量がとれないので、

プロテインをのんでたんぱく質を補給するようにしました。

だって毎日ゆで卵5つ食べるってキツいんですもん。

 

 私の場合、プロテイン1日20g×2飲んでいます。

プロテイン飲み始めてから、嬉しいことに体力がつきました。

そしてもう一つ嬉しいこと。

f:id:wahahaihai:20200920213719p:plain

自然と糖質を摂らなくなりました。

プロテインはじめる前は毎日チョコを食べ、家にお菓子がないと不安だったのが、

たんぱく質を摂ることで欲しいという気持ちがなくなったのです。

面白いですよね。

 

 

 

 

さて、プロテインをはじめから20g飲んでも胃がムカムカするなどの消化器症状が出る人がいるようです。

そんな人はたんぱく質不足の身体。

まず5gの少量ずつで始めると良いそうです。

(私の妹もプロテインを始めた当初、胃のムカつきがあったようです。”少しずつ”をしばらく続けて、今ではしっかり飲めるようになっています)

焦らず、ゆっくり飲めたら良いですね。

 

 


 ということで、大切なこと。

たんぱく質プロテイン)をまず始めることです。

それからビタミン類や鉄分をとっていったら良いと思います。

 

 

 

 

 

こちらの本に詳しく載っています。

広島の精神科医川徳美先生の本です。

私もここからはじめました。

私はいつも先生の”精神科医のこてつ院長”のブログを見ては勉強しています。

症例がたくさん載っていたり、先生のアドバイスも書いてありますよ。

あとは、広島の伊藤内科のブログもよく見ています。

栄養療法の参考にしています。

 

血液検査結果。潰瘍性大腸炎は栄養吸収しにくいからだ!?

行ってきました、I 内科!

前回の話:アレルギー症状が出たのは、ビタミンDが不足していること、潰瘍性大腸炎のため今飲んでいるビタミンDの量では足りていないのではないかと言われたのです。

wahahaihai.hatenablog.com

↑この話の続き 

 

さて、1年ぶり3回目の血液検査をして、検査結果きいてきました。

毎日ビタミンC、B50、D、鉄分、ナイアシンアミド(B3)を飲んでいるので、数値は上がっているだろうと余裕でいたら・・・

 

f:id:wahahaihai:20201008224448p:plain

 

ビタミンB不足!!

 

f:id:wahahaihai:20201008230301p:plain

やっぱり潰瘍性大腸炎は栄養を吸収しにくいらしいのです。

私の今の潰瘍性大腸炎はほとんど症状無い状態で生活ができているというのに、です。

症状は落ち着いていても腸は健康な人の腸とは違うんだな、と気づかされました。

 

ということは、人より多く栄養を摂っていかないといけないということです!!

 

 

そして家に帰って過去分の検査結果を出してきて見比べてみました。 

f:id:wahahaihai:20201008233235p:plain

見にくくてすみません。検査結果を切り取ってみました。

 

今回はビタミンB欄だけ、検査結果の見方をご紹介。

AST 、ALTという欄がビタミンB6。目標値20。

LDという欄がナイアシン(B3)。目標値180。

目標値というのは、私が行っているI内科で出されたものです。

 

ビタミンB50とナイアシンアミドとは、このサプリのことです↓

 

 

 

うーん、それにしても下がってたのはショックでした。

 

 

 

 

 

ですが、この血液検査で爆上がりしていたものがひとつ!

 

それはフェリチン!!!
 

第1回検査では8、2という最低値をだしましたが、

1年半後、今回の検査では

f:id:wahahaihai:20201008235838p:plain

フェリチンクリアです。よくがんばった!

そりゃあ調子もいいわけだ!

 

 

胃腸に優しいアドバンスドフェロケル(鉄)を飲んでいました。

フェリチンをガッツリ上げたくて1日3〜4錠飲んでました。

目標値行ったのでこれからは減らします!

潰瘍性大腸炎の私ですが、アドバンスドフェロケル飲んでも腹痛などはありませんでした。

鉄分補給考えられている方はぜひ!女性は鉄分補給は絶対です!

ビタミンD飲んでいたのにアレルギー症状がでたのはナゼ!?

ビタミンCの効果についてアレルギーの実体験をお話ししました。

 

wahahaihai.hatenablog.com

 

だがしかし!ちょっと待ってください。

そもそもなぜダニ、ハウスダストアレルギーがでたのか!?

 

f:id:wahahaihai:20210129230238p:plain
 

この後、ビタミンC1000mgを15分ごとに飲み続け、1時間後には回復したのですが。

 

f:id:wahahaihai:20201006142904p:plain

 

そう、ビタミンDを信じていた私はかなりショックを受けたのです!

この頃はビタミンDを隔日2000IU飲んでいました。

 

 

そもそもビタミンDとはどんな働きがあるのか。

■免疫力アップ

■アレルギー症状、花粉症改善

■咳喘息改善

■うつ、メンタルに効果的

■強い骨を作る

 

ビタミンDは日光(紫外線)にあたることで体内に合成されます。 

冬場は紫外線に当たることが少なくなるのでビタミンDが体内で作られず、風邪やインフルエンザにかかったり、アトピーが悪化してしまうんだそう。

 

実際私も咳喘息持ちでしたが、Dを飲むことで治りました↓

wahahaihai.hatenablog.com

 

咳喘息が治ったからこそ、アレルギー症状がでたのが信じられなかったのです。

この悶々とした気持ちではいけないということで、

行ってきました!血液検査をした栄養療法に理解ある病院へ!

↓1年ぶりにこちらの病院。

wahahaihai.hatenablog.com

 

 

 

 かくかくしかじか・・・先生へ上記のことを説明したところ。

 

f:id:wahahaihai:20201006145017p:plain

潰瘍性大腸炎なので、腸がちゃんと栄養を吸収していないのではないかと。

ビタミンD1日2000IUでは足らず、1日5000IUは摂ったほうがいいと言われました。

しかしご注意。1日1万IUは飲みすぎて副作用でますので、飲む量はご注意ください!

 

ついでに、血液検査もしてもらいました。

検査結果からも、吸収されていないことが良くわかりました…

 

この話の続き↓

 

wahahaihai.hatenablog.com

 

 

 

 

ビタミンD血中濃度が高いとコロナにかかっても重症化しにくいという記事を見かけました。

f:id:wahahaihai:20201006150422p:plain

 

 

咳喘息にビタミンDは本当だった

2019年2月のこと。

プロテイン+サプリはじめて2ヶ月半目…

f:id:wahahaihai:20200923121458p:plain

 

 

 

f:id:wahahaihai:20200923123015p:plain

 

 

まだサプリ飲みはじめて2ヶ月半だから、絶対咳喘息でるだろうと、以前呼吸器内科でもらっていた吸入薬を準備していたというのに・・・

全く喘息でなかったー!!!

 

お医者さまから咳喘息にはビタミンDという情報、本当だった。

ビタミンD、すごい…!効果ありでした。

毎日4000iu飲んでてよかった!

 

ビタミンDはというと、咳喘息、花粉症にも効くらしいのです。

インフルエンザ予防や鬱にもです。

そして潰瘍性大腸炎にもビタミンDはとても必要な栄養素らしいので、積極的にとっていったほうがいいですね。

免疫力アップのためにも飲んでいきましょう!

でも注意しないといけないのが、飲む量。

かかりつけ医から聞いた話だと、毎日1万iuは飲み過ぎ。副作用でるようです。

飲む量には気を付けましょう!

 

お日様の光をあびると、体の中でビタミンDがつくられるそうです。

でも、日焼け止めを塗ると吸収できないとか。

f:id:wahahaihai:20200923130014p:plain

だからって日焼け止めを塗らないと皮膚にはよくない。

うーん、焼けたくないですし、調整難しいですね。

 

もう私は、日焼け止めはしっかり塗って、ビタミンDはサプリでとります!

 

 

 

 

 

私はnow飲んでいます。

5000iuを飲んでいた時期もありましたが、

2000iuの方が自分で飲む量を調整できたので良かったです。2000iu×2錠とか…