TOFUブログ✴︎

不調の改善にいろいろ試しているTOFUのブログ

娘栄養を取り続け、1年半で落ち着いた。

まずは娘の片頭痛のはなし。

2月21日に片頭痛が起こったのを最後に、未だに片頭痛が来ていません!

月一で必ず片頭痛がきていて(多いときは月3)、1ヶ月あくことなんてなかったんです。

それが片頭痛予防にマグネシウムを毎日飲ませている結果…

初の1ヶ月半も空いています!片頭痛きていない最長記録更新中!

 

何がすごいって…

先日あるイベントがありました。

だいたいうちの娘、緊張したり興奮すると確実に片頭痛がくるんです。

このイベント後、片頭痛くるだろうな〜と覚悟していたのですが、片頭痛でず!

イベント前後にいつものマグネシウム+ビタミンCもしっかり摂らせるという対策はしていたんですけど。(片頭痛時にはビタミンCがたくさん必要ということもきいたので。)

 

 

 

 

 

 

 

 

そして娘、嬉しいことに栄養療法の結果がしっかり出てきました。

f:id:wahahaihai:20210410064737p:plain

 

ここまでくるのに1年はかかったと思います。

 

大好きな糖質まみれの食事、肉魚嫌いのタンパク質不足な体。

 

体作りのためにまずはプロテインからはじめました。

関連性は分かりませんが、プロテインを続けていくうちに毎晩のおねしょが急にピタリと止まりました。(6歳の頃。おねしょ外来に相談行ったレベル)

ビタミンCもはじめると、それまで1年間に何度も溶連菌になっていたほどの弱い体が強くなりました。昨年は熱は一度も出ていないです。

暴れ回るほどの癇癪は、鉄分をとらせると落ち着きました。

 

片頭痛の強さは体の栄養が足りていくと徐々に軽くはなっていきましたが、相変わらず月一の頻度できていました。

片頭痛にはマグネシウムという情報を得て量を調整しながら試す日々。

やっと最近になって効果がみえてきたかな。

 

 

 

私も娘も、高たんぱく質、ビタミンで効果がました!

あとはー、息子。

息子の吃音がなかなかしぶとい。

でも娘も、少しずつ効果が出てきて、すごく落ち着いたと感じるのが1年かかったのだから、息子もそれくらいの時間はかかるかなと思います。

焦らず、を自分に言い聞かせながら進めていきたいものです。

 

 

 

 

 ↓潰瘍性大腸炎の私。亜鉛ビタミンDとビタミンAを積極的にとる。

 

 ↓娘の体が強くなったはなし。

片頭痛は鉄分不足も関係してると聞いて。

マグネシウム、はじめました。

↓どうにか飲んでもらっています。