TOFUブログ✴︎

不調の改善にいろいろ試しているTOFUのブログ

恐れていた事態に…パン給食の日

うちの息子はグルテンに反応する体質なのか、パンや麺を大量にとった後は吃音がひどく出るんです。

家ではパンの代わりに米粉で代用したり、保育園での給食は主食持参だったのでご飯を持っていっていました。

念のため、入学前に小麦アレルギーの検査はしましたが、小麦に対して反応はあるものの値は低め。医師の判断じゃ小麦除去レベルにはいかないので、給食はみんなと同じものを食べることとなりました。

 

そしてついに給食が始まり、パンの日がきました。

前日から、パン1つは食べてもいいけど、おかわりがしないこと。たくさん食べると痒くなったり、今までも調子が悪くなったからね。おかずのおかわりは沢山していいよ、と言い聞かせましたが…

もちろん守るわけもなく!

ごめーん!間違えておかわりしちゃった、テヘ。

と、超がつくほど吃りながら報告してきましたよ。

えぇ、せっかくB6を摂りはじめて落ち着いていた吃音が、1週間前までのピーク時の吃音に逆戻りです。

でも小学1年生には食べるなというほうが酷だよね、と。

初めての給食に浮かれるし、パン食べたいんだし。

 

今日はうどんの日です。

来週はパンとパスタが同時に出る日もあります。もう、この日が1番恐ろしい。特にパスタに反応するんですもん。

 

除去したいけど、吃音と小麦の関係のこと医師に話したって笑われるだけなんだ…

栄養と吃音の関係を以前医師に相談した時も笑ってエビデンスがない、と否定されたし。

 

家での除去しか限界です…無力。

口内炎が毎週できてる

息子、昨日また口内炎ができました。

“また”というのも、実は先週も口内炎ができてたんです。

これまで口内炎なんてできたことなんてほぼなかったのに、毎週のようになってる〜

もう、どんだけストレスでビタミンB群消費してるんだっていう。

毎日B50を飲んで+B6をトータル200mgのんでいるんだけど、それでも足りないのかー

こんなにストレスかかっているなんて。

頑張ってるね。そりゃ毎日行きたくないって泣くよ。

b6増量3日目です

前回の記事の続き↓

wahahaihai.hatenablog.com

 

b6を増量して3日目ですが、明らかに吃りが少なくなっています!

1日目から既に変化はありましたけど、やっぱり2日目、3日目も吃ることが少なくなってる。

あ、でも少なくなってはきたけれど、まだ吃りはありますよ。

でもあまりの変化に、祖父母も驚いてました。ということで、わたしの気のせいではない!

1日トータル200mgも飲んでますが、それほど必要だったのかもしれないです。

毎回マグネシウムナイアシンアミドと同時摂取。

プロテイン、b50、C、卵黄レシチン、オメガ3もほぼ毎日のんでます。日によってD、E、鉄、亜鉛

 

環境の変化で一気に吃音ひどくなってしまった

息子、ついに1年生となりました。

環境の変化で吃音が確実に悪化するだろうと予想していたら、その通り。

我が家は学童保育からスタートしたので4月1日初登校。

朝はほとんど吃りがなかったのに、帰宅するとひどい吃音に!

本人は、学童すっごく楽しかったー!と笑顔で報告してきたのですが、むちゃくちゃ吃る吃る。2日目からは吃るだけじゃなくすぐイライラしたり、ちょっとしたことで泣く。何度も抱っこを求めてくる。

相当ストレスが体にかかったみたいです。体は正直ね。

 

これまでも保育園でも毎年新年度は吃りがひどくなっていたんだけど、その上をいくレベル。

以前書いた吃音対策の栄養を飲んでいてもこんな状態です。

完全に環境が変わったからそりゃひどくなりますよね。

 

 

オーソモレキューラーの本を読んでいても、吃音はストレスで再発しやすいこと、そのためにはナイアシンアミドを摂ってストレスマネジメントをすることと書いてありました。

ナイアシンアミド1日1000mgからこの歳の最大量の1500mgに増量。

朝昼晩で500mgずつ摂らせてみました。

が、効果なし!!

2週間この量で続けてみましたが、ひどい吃りレベルをキープしたまま。

 

アミドは最大量とらせているので、これ以上は無理。

ということは、ストレスで他の栄養素が消費されて足りなくなっている可能性あるかも。

それに不安感も強めな息子なので、不安軽減できる栄養も増やしたほうがいいのかもと考えました。

 

ストレスといえば、マグネシウムが消費されるということで1日400〜500mgへ増量。便がギリギリ緩くならないライン。これは5日ほど前から始めたけれど、吃音に変化はなし。

それからビタミンb6もストレス対策に必要らしい。

これまでもb6は吃音対策のために50mg飲ませていたけれど、もしかして今現在の必要量には足りていなかったのかも?と増量してみることに。(もともとb6不足気味の体だし)

朝100mg昼50mg夕50mg。

昨日から挑戦です。

夕方の時点でいつもより吃りが落ち着いていました!これは期待してもいいのか…!?

マグネシウム、b6増量を少し続けてみようと思います。

 

これでダメだったら、ナイアシンアミドナイアシンフラッシュフリーに変えてみようかと考え中。

 

我が家で使っている今回増量したサプリ。

 

オリゴ糖 便秘によく効いた!

NICHIGAのフラクオリゴ糖が到着しました〜

息子の頑固な便秘(2,3日に1回。排便時間15分はかかる)のために購入しました。

スーパーで売ってるオリゴ糖は、ほぼ砂糖類なのでそれは避けて楽天市場で購入です。

 

ベルギー産の天然チコリ。

もしも体に合わなかったらいけないので、お試しの500gで購入。

夕飯後にティースプーン半分ほど飲んでみました。

やさしいわたがしの味。噛んでみると綿菓子を食べた後の奥歯に引っ付く感じ。懐かしさを感じるオリゴ糖です。

甘いので息子も喜んで食べてくれます。

 

次の日、早速出る

息子さん、前日に便がでていたのに、次の朝にきれいなバナナ便がでました!(普段なら2、3日はためるというのに!)

しかもトイレにこもった時間、5分。以前は最低15分は、かかっていたのに、5分!

こんなにすぐ効果がでるものなのか〜それから毎日オリゴ糖摂ってるので、だいたい毎日快便です。

 

私はというと、オリゴ糖始める前はバナナうんちだったのに、ゆるい便になりました…

息子と同じティースプーン半分量なのに、ゆるくなってしましました。

潰瘍性大腸炎持ちだし、あまり腸内環境いいとは思えないからオリゴ糖は続けていこうと思っているけれど、自分に合う量を探していかないといけないな。

 

やっと卒園だ〜

もうすぐ卒園式です。

5年通った保育園ともついにサヨナラか〜、と思いながらも全く寂しさを感じていない私。

昨年までにお世話になった担任の先生がほぼ転勤でいなくなったので、昨年がいちばん悲しかったくらい。

 

今年は担任の先生は優しかったみたいだけど、担任休みの日に代わりに入るパートの先生がすごく怖かったようで、その先生の日は家に帰っては息子は 明日行きたくない!また怒られる! と泣くほど。

その先生は威圧感があって言いたいことも思うように話せなかったらしくて、(特に「言わないと!」とかまえると吃音を意識して言いにくくなるらしい。)結局黙ってしまう。そして怒られるという悪循環。

 

私も、先月先生から息子のことをトンチンカンだと言われたこともあり、もう全く信用はない。他にも色々あったし…

(周りから苦情を出したらと言われたけど、残り1ヶ月の保育園生活、波風立たせたくなかったので抑えたけれど未だに腹の中がモヤモヤしてる)

 

息子にも、私にも試練の1年でした。

やっとあの先生から離れられる〜!

 

 

けれど、5年間通った保育園からの、小学校へ入学。

環境がガラッと変わるので、確実に息子の吃音がひどくなると思われます…

普段の生活だと結構コントロールできてる気がしてたけど、年少、年中、年長の進級時も、引っ越しでも一時的に吃音がひどくなってたから環境の変化には敵わない。

これからが大変だ〜!

 

不安感にはナイアシンアミドマグネシウムかなー。それからいっぱいハグしよう。

 

 

脳の炎症?とフェルラ酸

 

2週間前のある日、息子さん急にとんでもなくひどい吃音が出ました。

最初の言葉が言えない。ひたすら最初のことばを連呼し、どうしても言えないので途中で話すことを諦める。

話そうとすること全てどもってしまって話せないので、もういやだ!苦しい!と大泣き。

ここまでひどいのは年少吃音発症時以来か、もしくは過去最悪かも。

見てられないくらいかわいそうな吃りでした。

 

今回はフェルラ酸が効きました

私がフェルラ酸を飲んで言葉が出やすくなる効果を感じていたので、少しでも喋り始めの手助けになるんじゃないかと飲ませてみたところ、あんなに詰まって言葉が出なかったのが…

1時間半後にはスラスラと喋ることができるようになりました。(!!)

 

こんなに効くとは思わなくて…フェルラ酸で効果が出たのは初めてです。

というのも、以前何度かフェルラ酸飲ませたことあるんですが…↓

この時全くと言っていいほど吃音には効果がなかったんですよね。だから吃音には効果ないんだと、全然飲ませていなかったんです。

効く時と効かない時の違いってなんなんだろう。

 

 

原因はもしかして薬液?からの脳の炎症?

だいたい息子の吃音がひどく出るタイミングは分かってるんです。

例えば、環境が変わった時、小麦や砂糖大量摂取した時。今回はそのどれも当てはまらず、急激に吃音(しかも重めの)が始まったんですよね。

 

一つ心当たりがあるとすれば、前日に私が白髪染めしたこと。

この白髪染めが私自身すごくキツくて、一日中頭の皮膚は痛いわ、頭痛はするわ…

カラーでこんなことになったのは初めて。薬液が相当強かったんだと思います。

そんなひどい私の隣で夜べったりくっついて寝る息子。

次の朝、息子の両目がパンパンに腫れていたんです。

(この時は、ものもらいでもできたかと思って眼科受診するも、何ともないとのこと。)

 

もしかしてその両目の腫れ、薬液からの反応だったんじゃないかと。

体内に入ったことで脳の炎症まで起こって、吃音に繋がった?

脳の炎症からだから、フェルラ酸が効いたのかな?

 

なんて、思っています。

化学物質過敏症とかあるしね。

その後は脳の炎症をしっかりとるため、2、3日はフェルラ酸一錠を1/4にカットして飲ませました。

まだ若干吃ることはありますが、上のようなひどい吃音は出ていません。

 

 

 

《追記》別日。ちょっと吃りがいつもより多めだったため、またフェルラ酸が効くかな?とフェルラ酸50mg服用。

が、吃音変わらず。今回はフェルラ酸は効果なし。