TOFUブログ✴︎

不調の改善にいろいろ試しているTOFUのブログ

潰瘍性大腸炎

オリゴ糖 便秘によく効いた!

NICHIGAのフラクトオリゴ糖が到着しました〜 息子の頑固な便秘(2,3日に1回。排便時間15分はかかる)のために購入しました。 スーパーで売ってるオリゴ糖は、ほぼ砂糖類なのでそれは避けて楽天市場で購入です。 ベルギー産の天然チコリ。 もしも体に合わ…

潰瘍性大腸炎からの復活!鉄サプリも飲めるように!

12月の大寒波から、潰瘍性大腸炎がひどい状態になり。 その後少し良くなったのに、再度大寒波で血便粘液とひどくなっていた私のお腹ですが。 1ヶ月経ってやっと回復しました。 回復だけでなく、鉄分補給のサプリ飲んでもお腹も痛くならない。 完全回復と言っ…

最強寒波に私のお腹、再びダメージを受ける

年末あけから潰瘍性大腸炎の症状がでいたものの、マグネシウムを大量に取りはじめてから出血粘液ピタリと止まり、薬まで飲まなくても症状が出なくなっていた私のお腹… が!! 今週の最強寒波に再びやられました。 私の住んでいる地域でここ何十年とこんなひ…

マグネシウム不足型

藤川徳美先生の、こてつ名誉委員長のブログでマグネシウム不足型とナイアシン不足型の記事があります。 ameblo.jp マグネシウム不足型の人は、マグネシウムを800〜1000mgほど飲んでもお腹が緩くならない。その場合はナイアシンは少量でいい。 ナイアシン不足…

潰瘍性大腸炎 再燃…

残念です。 あー残念。 昨年8月から潰瘍性大腸炎の薬を飲まず、平和に過ごしていた私の腸が…寒さに負けました。 昨年末の雪が積もるほどの寒さから不穏な感じが現れ、それでも薬を飲まずどうにか不安定ながらも過ごしてきましたが、年末年始の暴飲暴食でトド…

今潰瘍性大腸炎の薬、のんでいません。

鉄分サプリをとると、炎症を起こす私の腸。 ↓前回のはなし 炎症起こして鉄は飲めない、軟便続きの日々。 栄養療法がんばっても成果が見えず、希望も見えず諦めていた日々… しかしなんと、 丸山式ブラックアイ というものが腸の炎症に効果ありました。 ユニカ…

私の腸!鉄分必要なのに鉄がとれない!

私の潰瘍性大腸炎。 昨年夏頃からサプリの鉄分を取ると翌朝ひどい腹痛がでるようになってしまいました。 それでも我慢して飲み続けると粘液まででる始末。 幸い、サプリを中止すると腹痛や粘液はすぐおさまります。 おさまった1ヶ月後に鉄分を再開しても、再…

潰瘍性大腸炎。おさまる。

こんにちは、トウフです。 6月はじめ、久しぶりに潰瘍性大腸炎の症状(出血、粘膜、腹痛)がでました。 ↑この記事を書いて次の週、潰瘍性大腸炎のかかりつけ病院へ行ってきました。 便潜血検査の結果… 驚きの、カルプロテクチン値 1058!!(炎症) ちなみに…

潰瘍性大腸炎、再燃。

タイトルの通りです。 3日前から、便に少量の血液粘液が出だしました。 潰瘍性大腸炎の漢方薬が減って8ヶ月。 体調抜群だったのに…再燃です。 もうショック!血が付着しているのを見ると、毎回落ち込みます。 といっても、まだ軽症だと思います。 出血がひど…

私の腹痛、解決する。

どうもこんにちは、トウフです。 前回、胃腸炎後に潰瘍性大腸炎のような腹痛が出た話を書きました。 その後のはなし。 あの話を書いた後も、2回腹痛がありました。 どちらもねじれるような、腸が痙攣しているような痛み。 ただその痛みがある日が飛び飛びで…

胃腸炎で、栄養がすっからかんになったのかもしれない。

先月中旬くらいだったか、家族揃って胃腸炎になりました。 それまで絶好調だった体が、その後家族揃って不調になってしまいました。 まず私。 潰瘍性大腸炎もちですが、もう1年は血便腹痛ない状態。 亜鉛とビタミンA、Dを取り出してからは潰瘍性大腸炎の薬も…

潰瘍性大腸炎の私が積極的にとっている栄養②

↑この話の続きです。 潰瘍性大腸炎には糖質制限、ビタミンA、亜鉛を積極的にとったら良いときいて、2020年8月末から超ゆるーい糖質制限と、サプリを始めました。 そして2020年10月。 サプリをはじめて2ヶ月後、潰瘍性大腸炎のかかりつけ医へ行くことになりま…

潰瘍性大腸炎の私が積極的にとっている栄養

私は潰瘍性大腸炎です! とプロフィールにも書いておきながら、 ほとんど潰瘍性大腸炎について書いていませんでした。 そこで今日は、私の潰瘍性大腸炎歴と、潰瘍性大腸炎完治のために積極的にとっている栄養について書こうと思います。 まず潰瘍性大腸炎を…

亜鉛のはたらき

亜鉛、意識したことありますか? 私は、なかったです。 血液検査で亜鉛不足を指摘されてからもいまいちピンときておらず放置していた栄養素。 そんな亜鉛を今日はサプリを飲みはじめてからの効果を実体験交えてご紹介します。 《亜鉛の主なはたらき》 ■味覚…

血液検査結果。潰瘍性大腸炎は栄養吸収しにくいからだ!?

行ってきました、I 内科! 前回の話:アレルギー症状が出たのは、ビタミンDが不足していること、潰瘍性大腸炎のため今飲んでいるビタミンDの量では足りていないのではないかと言われたのです。 wahahaihai.hatenablog.com ↑この話の続き さて、1年ぶり3回目の…

ビタミンD飲んでいたのにアレルギー症状がでたのはナゼ!?

ビタミンCの効果についてアレルギーの実体験をお話ししました。 wahahaihai.hatenablog.com だがしかし!ちょっと待ってください。 そもそもなぜダニ、ハウスダストアレルギーがでたのか!? この後、ビタミンC1000mgを15分ごとに飲み続け、1時間後には回復…