TOFUブログ✴︎

不調の改善にいろいろ試しているTOFUのブログ

ことばの教室に通う②〜担任の先生とのおはなし〜

続き。

 

 

むすめの滑舌を治したいという意思もあり、ことばの教室を申し込むことにしました。

ことばの教室は民間もあるようですが、うちの場合は小学校のことばの教室にお願いすることにしました。

この時点で1年生も終わりかけの2月頃…

学年も終わるこの忙しい時期に迷惑かと思いながらも、まずは担任の先生に相談です。

連絡帳で、むすめが滑舌で悩んでいること、ことばの教室に通わせたいことを書きました。

するとその日の夕方には担任から電話。

f:id:wahahaihai:20220411142740p:plain

やっぱり本人のやる気は大事よね。イヤイヤ行かせてもね。

 

担任の先生の話では、通っている小学校にはことばの教室はないから他学区の小学校の言葉の教室に行ってもらうようになること。

A小学校とB小学校で言葉の教室があるが、A小学校は吃音、きこえが主な言葉の教室。B小学校が発音が主な言葉の教室があるとのこと。

むすめちゃんは発音が課題なので発音メインの言葉の教室に行ってもらうようになるけど、どうですか?という話でした。

もちろん発音メインのB小学校の言葉の教室でお願いです。

 

そしてこの後の調整は、B小学校の校長先生から連絡が来るのでお待ちくださいとのこと。

校長先生から直々に電話が来るって!ドキドキしちゃいました。大人なのに。

 

これでことばの教室への申し込みはできました。

 

 

つづく。

 

 

担任の先生、その後もむすめが滑舌を友達に指摘されていないかだいぶ気にかけてくださったようでした。よくむすめの話をきいてくださってとてもいい先生でした。

 

ことばの教室に通う①〜きっかけ〜

むすめは滑舌が悪いので、現在小学校の言葉の教室に通っています。

通い始めて1年、まだ通級中ですが、結果的に通って良かった!というほど滑舌は良くなりました

滑舌で悩んでいた本人も、喋ることの自信もついたようで人前での発表も増えたほどです。

ことばの教室はこんなところですよーという事をちらっと書いていこうと思います。(住んでいる場所によってちがいはあるでしょうけどね)

まずは通う前からの話を少しずつ、書いていきたいと思います。

 

 

 

 

むすめは滑舌が悪かったのです。

カ行がタ行に聞こえたり、ガ行、ザ行も苦手。

反対咬合でもあったし、そのせいでしょうがないと私は思っていました。

そのうちうまく言えるようになるでしょう、と楽観的でした。

 

f:id:wahahaihai:20220326071616p:plain

私は耳が慣れているので何を言っているのかはわかる。

でも周りの大人には何度も聞き返されて、結局私がフォローに入るって流れ。

(ちなみに保育園のお友達には滑舌悪くても伝わっていたみたい。)

全然深刻に考えていなかった。

 

 

 

 

が、しかし…

むすめ小学1年生の頃…冬。

f:id:wahahaihai:20220411134246p:plain

友達の友達(仲良くない子)から凄い勢いで発音を指摘されたらしい。

容赦ない指摘に大ダメージを負った娘。

さすが小学生。キツい子はキツい。

こんなことが数回続き(毎回同じ子)、私もことの深刻さに気づき言葉の教室について調べはじめたのです。

そんな中、むすめからも…

 

f:id:wahahaihai:20220411135612p:plain

 

むすめの強い意思もあり、早速ことばの教室を申し込むことにしたのです。

 

つづく。

ナイアシンアミドの量と癇癪の変化。

うちの娘は3歳頃から癇癪持ちです。

気に入らないことがあると、大きな声で叫んで時には暴れる。一度そうなると落ち着くまで話ができない。

 

toyokeizai.net

↑この記事を読んだ瞬間、うちの子じゃん!!と共感したのです。

外や、学校では癇癪なんて全くしない、いい子ちゃん。優等生扱い。

外では自分の気持ちをおしこらえているぶん、家で爆発しているのか…

学校から帰ったら機嫌悪い→宿題うまくいかない(漢字をきれいに書けないとか)→当たり散らす→私に注意されてキーっと怒る。

学校のない、夏休みなどの長期休みでは落ち着いている…だからといって学校嫌いじゃないし、反対に好きな方。

記事では子どもに共感、提案、その後はスルーするといいとアドバイスが書かれていましたが、毎日のようにイライラ叫ばれると私にも限界が来るのです。余裕なんかなくなる。

 

 

親の対応だけじゃ無理だ…と思い悩んでいましたが、

ナイアシンアミドがイライラ、癇癪に関係してたと思い出し、量を増やすことにしたのです。

結果、今のこの子にあったナイアシンアミドの量を見つけることができました!

 

 

 

 

元々片頭痛持ちなので、予防にとマグネシウムナイアシンアミドは毎日欠かさず飲んでいます。このおかげで片頭痛は昨年5月以降起きていません。

 

昨年11月頃まで

朝:マグネシウム130、ビタミンc。

夜:ナイアシンアミド500。

アミドは夕方のみ。

この量だと学校から帰るとイライラ。私や弟に当たり散らす。気に入らないと叫ぶ。

 

 

12月

朝:マグネシウム130、ビタミンc、ナイアシンアミド500。

夜:ナイアシンアミド500。

朝にアミド500追加。

追加後、即効果あり。癇癪が起きません。

イライラしても、自分で気持ちを沈めることができるようになったようです。

だいぶ穏やかになり、家のなかも平和に。

しばらくこの量で続けました。その間全く癇癪やひどいイライラありませんでした。

f:id:wahahaihai:20220311185624p:plain



 

とてもいい調子で2ヶ月ほどすぎたので、今度は量をまた減らしてみることにしました。

3月

朝:マグネシウム130、ビタミンC、ナイアシンアミド250

夜:ナイアシンアミド250〜500

朝減らし、夜も日によって減らしてみました。頻回服用は変わらず。

結果、またイライラ、叫び声…。

癇癪後落ち着いてから話を聞いてみると、イラーっとするとどうにもできなくなって頭が痛くなると。

 

この結果から、今のこの子にとってアミドは朝夕500ずつ必要だということが分かりました。

ただあんまり高用量も不安…レシチン飲んで肝臓保護も気をつけています。

 

 

我が家はずっとソラレーです。

上の子にはイライラと片頭痛予防に絶対必要なものだから、きらしてしまうとおおごと!

iHerb、いつも売り切れているから、在庫ある時には3つくらい買いだめしてます。

 

 

 

 

 

一時期これよりも、とてもひどい癇癪がありました。

その時は鉄不足だった模様。鉄分補給するとひどい癇癪は落ち着きました。↓

wahahaihai.hatenablog.com

 

ナイアシアミドとマグネシウムで片頭痛予防になっているみたい。

娘は5歳の頃から毎月1、2度片頭痛がおきていました。

wahahaihai.hatenablog.com

片頭痛が起こると寝込んで動けない状態から、たんぱく質多めにとる事に気をつけ、片頭痛予防に良いと言われるマグネシウムを飲んでいった事で徐々に痛みが軽くなっていました。

(週一くらいでビタミンE、ナイアシンアミド

今まで片頭痛予防にはマグネシウムが1番良いと思って重点的に飲ませていましたが…

どうもマグネシウムだけでは予防できないことにあるとき気が付きました。

 

 

 

5月のこと。

それまで数ヶ月起きることなかった片頭痛が、急に5月だけで3回も片頭痛が起きたのです。

ほぼ週一のペース。

 

マグネシウム飲んでるのになぜ片頭痛起きるのか。

片頭痛落ち着いていた時期と、ひどい時期、なにがちがう?

 

今まで飲んでいた組み合わせや、色々調べた結果、

ナイアシンアミドを4月中旬頃からやめたことが原因ではないかということ。

ナイアシンアミドのかわりにビタミンB50は飲んでたんですけど、それじゃ足りなかったようです)

 

もしかしてナイアシアミドって片頭痛予防になってたってこと?

川徳美先生のブログを調べますと、たしかにナイアシン摂取で片頭痛が改善すると書いてある!(今まで見落としていた!)

ということは、これが原因しかない気がする。

 

すぐナイアシアミドを飲むのを再開。

すると予想通り、飲み始めてからは片頭痛起きず。

それからもう4ヶ月も片頭痛は起きておりません。(10月現在)

 

 

片頭痛にはマグネシウム、ナイアシアミド、糖質控えめが良いようです。

片頭痛には糖質制限が効果があると言われてますが、小学生の子には糖質制限は難しい!

なにより学校給食が糖質まみれ…(栄養士どうなってんだと常々思う)

なので糖質制限はゆるーくやっています。

そのかわり家ではタンパク質多めの食事がんばっています。

数年前はかなりの少食、肉嫌いだったのが、最近はよく食べるようになってます。

 

現在は、マグネシウム130、アミド500、ビタミンC。

我が家はこれ飲んでます。

[rakuten:harmony:10042092:detail]

ソラレーのナイアシンアミド500。↓

いつもiHarbで購入してるんですが、最近はiHarbで売り切れが続いているのです…

片頭痛予防にすごく必要なのに!

 

胃腸炎で、栄養がすっからかんになったのかもしれない。

先月中旬くらいだったか、家族揃って胃腸炎になりました。

それまで絶好調だった体が、その後家族揃って不調になってしまいました。

 

 

 

まず私。

潰瘍性大腸炎もちですが、もう1年は血便腹痛ない状態。

亜鉛とビタミンA、Dを取り出してからは潰瘍性大腸炎の薬も減り、絶好調でしたが…

ここ最近、あの鈍い痛みが朝襲ってくるのです。

あの独特な痛み。ねじれるように痛い!

腸の粘膜やられたかな?排便時非常に痛いのです。

幸いなことに血便、粘液はまだ出ていません。

焦って確実服用にしていた亜鉛、ビタミンAを毎日飲んでいます。

ビタミンAで粘膜強化ー!

 

f:id:wahahaihai:20210507221640p:plain

もう1週間様子見て、痛みが変わらないようだったら潰瘍性大腸炎のかかりつけ医に行ってきます。

 

 

 

 

 

 

次に娘の片頭痛

腸炎前までは、2ヶ月も片頭痛がきてなかったというのに。

腸炎発症時一緒に片頭痛が起きて↓(この記事)

先日、また片頭痛が起きました。

こんなに頻繁にくるようになったのって体の栄養なくなったから!?

腸炎後もマグネシウム、毎日200で飲んでいましたがそれじゃ足りなかったのかな。

400に増やそうか悩み中。(絶好調な体の時は400飲むと飲み過ぎで下痢していた)

 

 

 

 

 

 

はい、そして息子の吃音。

ここ数日、吃りがすごくひどくなっているんです。

なぜだ?と、手帳に飲んだサプリと、その日の吃音の様子をメモしているので見返してみました。

そして気がついた。

f:id:wahahaihai:20210507224328p:plain

彼が胃腸炎になった後からの吃音が多い状態になっている!?

それまでは“調子良い”が続いていたのに、水便がおさまった後に、“いつもより多い”から始まり、多いが続いている。

 え?体の中の栄養がからっぽになったから?

何が吃音の原因かは私にはわからないですけれども、胃腸炎あたりで何かあったのは確か。

なんてこったい。

 

 

 

ここまで家族みんなの体調がガクーっと下がると、もう胃腸炎のせいだとしか思えない。

下痢で体の中の栄養が減ってしまうという話は聞いたことがありましたが、本当だと身をもって知りました。本当に潰瘍性大腸炎の腹痛は辛いんだ…!

いつもの体の調子に早く戻りたい私たちです。

コロナにかからないよう、はやく免疫力アップさせなきゃ!

 

 

 

wahahaihai.hatenablog.com

 

下痢すると体内のマグネシウムって減るのかな?

こんにちは、しばらくぶりの投稿です。

 

なぜ投稿できなかったって、家族順番に胃腸炎でかかっていたから!

 

私 → 息子 →娘

 

私が1番症状が重かった…

上から下から出る。回数は少ないけど、吐き気とぐったりが半端ない。

食欲ないのでプロテインをちびちびと飲んでたんぱく質補給していました。

吐き気がなくなってからはひたすらビタミンCを飲む。nacも飲んでみる。

粘膜強化のため、ビタミンAも飲む飲む。

発症から3日で回復。

 

その3日後。

保育園でも胃腸炎が流行っているときいたその日、息子発症!

その2日後、娘発症!

幸いなことに息子、娘は下痢と食欲減のみ。

嘔吐がないって全然違う!

苦しみ度合いが違うし、何より嘔吐処理しなくていいのはラク

 

 

 

さて。

娘が1日に何回も下痢をした日の夜。

 

さっきまで楽しく遊んでいる声が聞こえていたのに、急に静かになったので何事かと様子を見に行くとブランケットにくるまっている娘。

f:id:wahahaihai:20210423224432p:plain

片頭痛きたー!

速攻マグネシウムとビタミンcを飲ませて布団で寝かせました。

痛みが出てくる前に寝かせる作戦!

 

 すぐにコテッと眠り、すやすやと眠り続けました。

 

・・・2ヶ月ちょっとぶりの片頭痛でした。

 

腸炎などの下痢で体内のマグネシウムが減っちゃうから回復したらマグネシウムをとったほうがいいとか、聞いたことがある。

もしかしてもしかして。

下痢を何度もしたことで体内のマグネシウムガクッと減った?

マグネシウム減った+お疲れで、片頭痛起きた?

 

うーんこれからも、片頭痛予防にマグネシウムは飲んでいこと思います。

 

 

 

 

それにしても私、今まで数え切れないほどかかってきたんです胃腸炎

胃腸系弱いみたいで。

最近は胃腸炎にかかってもだいぶウイルス?菌?耐性ついたみたいで吐き気のみで軽いことが多くなってきていたのに、今回は辛かった…

免疫力下がっていたんですかね。

色んなところで胃腸炎流行っているみたいです。

皆さんもお気をつけくださいね。

 

 

 

wahahaihai.hatenablog.com

wahahaihai.hatenablog.com

 

 

娘栄養を取り続け、1年半で落ち着いた。

まずは娘の片頭痛のはなし。

2月21日に片頭痛が起こったのを最後に、未だに片頭痛が来ていません!

月一で必ず片頭痛がきていて(多いときは月3)、1ヶ月あくことなんてなかったんです。

それが片頭痛予防にマグネシウムを毎日飲ませている結果…

初の1ヶ月半も空いています!片頭痛きていない最長記録更新中!

 

何がすごいって…

先日あるイベントがありました。

だいたいうちの娘、緊張したり興奮すると確実に片頭痛がくるんです。

このイベント後、片頭痛くるだろうな〜と覚悟していたのですが、片頭痛でず!

イベント前後にいつものマグネシウム+ビタミンCもしっかり摂らせるという対策はしていたんですけど。(片頭痛時にはビタミンCがたくさん必要ということもきいたので。)

 

 

 

 

 

 

 

 

そして娘、嬉しいことに栄養療法の結果がしっかり出てきました。

f:id:wahahaihai:20210410064737p:plain

 

ここまでくるのに1年はかかったと思います。

 

大好きな糖質まみれの食事、肉魚嫌いのタンパク質不足な体。

 

体作りのためにまずはプロテインからはじめました。

関連性は分かりませんが、プロテインを続けていくうちに毎晩のおねしょが急にピタリと止まりました。(6歳の頃。おねしょ外来に相談行ったレベル)

ビタミンCもはじめると、それまで1年間に何度も溶連菌になっていたほどの弱い体が強くなりました。昨年は熱は一度も出ていないです。

暴れ回るほどの癇癪は、鉄分をとらせると落ち着きました。

 

片頭痛の強さは体の栄養が足りていくと徐々に軽くはなっていきましたが、相変わらず月一の頻度できていました。

片頭痛にはマグネシウムという情報を得て量を調整しながら試す日々。

やっと最近になって効果がみえてきたかな。

 

 

 

私も娘も、高たんぱく質、ビタミンで効果がました!

あとはー、息子。

息子の吃音がなかなかしぶとい。

でも娘も、少しずつ効果が出てきて、すごく落ち着いたと感じるのが1年かかったのだから、息子もそれくらいの時間はかかるかなと思います。

焦らず、を自分に言い聞かせながら進めていきたいものです。

 

 

 

 

 ↓潰瘍性大腸炎の私。亜鉛ビタミンDとビタミンAを積極的にとる。

 

 ↓娘の体が強くなったはなし。

片頭痛は鉄分不足も関係してると聞いて。

マグネシウム、はじめました。

↓どうにか飲んでもらっています。